講義内容

約1時間の動画コンテンツ
  • ビジネスに活きる言語と直観の力 ― 学び・熟達・創造的推論が紡ぐ戦略知

    1. 第1章 オノマトペが映す言語習得の起点

    2. 第2章 行間を読む知性

    3. 第3章 身体知から直観への飛躍

    4. こちらの動画は学びになりましたか?

講師プロフィール

今井 むつみ_プロフィール画像

今井 むつみ

認知心理学者

1989年慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学。94年ノースウェスタン大学心理学部Ph.D.取得。慶應義塾大学環境情報学部教授。専門は認知科学、言語心理学、発達心理学。主な著書に『「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?』『ことばと思考』『学びとは何か』『ことばの発達の謎を解く』『学力喪失』など。共著に『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』『算数文章題が解けない子どもたち』などがある。国際認知科学会、日本認知科学会フェロー。

詳細ページへ

講義動画見放題を7日間無料体験

無料体験はじめる

※無料期間終了後は、月額1,980円でご利用いただけます。
※無料期間中に解約すれば、月額料金は発生しません。