講義内容
-
ダンゴムシの“心”が教える“待つ”力
-
第1章 隠れた活動部位を引きずり出す
-
第2章 知能の発露を“待つ”
-
第3章 創造性と新規性を生み出す世界観
-
こちらの動画は学びになりましたか?
-
講師プロフィール

森山 徹
比較認知科学者
1969年兵庫県生まれ。神戸大学理学部卒業、神戸大学院自然科学研究科知能科学専攻博士課程。信州大学准教授。比較認知科学・動物心理学専攻。 著書に『ダンゴムシに心はあるのか』、『モノに心はあるのか―動物行動学から考える「世界の仕組み」』などがある。心の存在や作用の探求を様々な角度から進めている。
講義動画見放題を7日間無料体験
無料体験をはじめる
※無料期間終了後は、月額1,980円でご利用いただけます。
※無料期間中に解約すれば、月額料金は発生しません。