講義内容

約0.5時間の動画コンテンツ
  • 【音声】「読書大全」堀内勉の珠玉の7選(その3)

    1. 第1章 ヴィクトール・フランクルと『夜と霧』 生きることに向き合う

    2. 第2章 内村鑑三と『後世への最大遺物』 考えることは生きること

    3. こちらの動画は学びになりましたか?

講師プロフィール

堀内 勉_プロフィール画像

堀内 勉

多摩大学サステナビリティ経営研究所 所長

多角的キャリアを持つ思想家。東京大学とハーバード大学で学んだ後、金融界を経て、文化とアートの領域にも深く関わる。 資本主義の未来を模索し、渋沢栄一の哲学を現代に継承。社会的投資や企業戦略における持続可能性に対する深い洞察を持ち、多様な役職を通じて社会貢献を実践している。 リベラルアーツに根ざした幅広い教養と実務経験から、資本主義研究において新たな視角を提供、未来を見据えた社会システムの構築に関心のある読者にとって、欠かせない洞察となる。

講義動画見放題を7日間無料体験

無料体験はじめる

※無料期間終了後は、月額1,980円でご利用いただけます。
※無料期間中に解約すれば、月額料金は発生しません。