LOADING
歴史と社会
当事者研究と脳の多様性 / 社会学
横道 誠
ドイツ文学者
情報の波を乗りこなす メディア論 / 社会学
長谷 正人
文化社会論学者
神話の比較で読み解く普遍性と特殊性 / 宗教学
平藤 喜久子
神話学者
異端が捉える仏教の本質 / 宗教学
平岡 聡
仏教学者
初期条件から俯瞰する世界史 / 歴史学
岡本 隆司
歴史学者
相続され蓄積される“文化” / 社会学
片岡 栄美
文化社会学者
環境問題を引き寄せるための倫理と実践 / 社会学
吉永 明弘
環境倫理学者
マーケットデザイン 適材適所の経済学 / 経済学
小島 武仁
経済学者
ハーバード流 リベラルアーツのすすめ / 宗教学
パトリック ハーラン
お笑い芸人
中東“グレートゲーム”を読み解く / 地域研究
田中 浩一郎
中東研究者
経済史 際限なき欲望の果て / 経済学
小野塚 知二
歴史家/経済学者
自己と社会の関係性が変わる「修行論」 / 宗教学
頼住 光子
倫理学者
見えない権力を乗り越える 思想の冒険 / 社会学
大澤 真幸
社会学者
失敗のパターンを知るための歴史の読み方 / 歴史学
磯田 道史
日本史研究者
日本社会に隠された 「二重構造」を見抜け / 社会学
小熊 英二
社会学者
交通インフラと簿記の経済社会史 / ビジネス・商学・経営学
田中 靖浩
会計士
なぜビジネスパーソンにリベラルアーツが必要なのか / ビジネス・商学・経営学
山口 周
独立研究者
“ままならない”社会を楽しむフィールドワーク術 / 人類学・考古学
小川 さやか
文化人類学者
21世紀“マルクス復活”の3つの視点 / 経済学
斎藤 幸平
経済思想家/マルクス経済学者